台北花博終了(投稿画像
- 景色
2010年11月6日から2011年4月25日まで、台北市内で開催されていた2010台北国際花卉博覧会。4月下旬、終了間際の様子をmetro氏が撮影。 終了前日の4月24日、青空と花畑のコントラストがイイ感じ。 会場は台北松山空港(松山機場)RUNWAY10エンド近くという事で、見覚のある何か来た(笑)。 なるほど花...
2010年11月6日から2011年4月25日まで、台北市内で開催されていた2010台北国際花卉博覧会。4月下旬、終了間際の様子をmetro氏が撮影。 終了前日の4月24日、青空と花畑のコントラストがイイ感じ。 会場は台北松山空港(松山機場)RUNWAY10エンド近くという事で、見覚のある何か来た(笑)。 なるほど花...
4日目 2010/06/13(日) モントリオール(カナダ)F1カナダGP決勝 F1カナダグランプリ決勝日の朝、まずまずの天気です。昨日、地下鉄の駅売店で買ったアップルパイを色水(ゲータレード)で流し込み行動開始。レースを観た後は直接アメリカに戻るので、ホテルをチェックアウト。アメリカから乗って来たレンタカーでサー...
3日目 2010/06/12(土) モントリオール(カナダ)F1カナダGP予選2日目 今日はホテルから地下鉄で、F1カナダグランプリが行われるジルビルヌーブサーキットへ向かいます。ホテルから坂を下ってすぐにメトロ入り口があります。スイカのようなOPUSというカードを購入すると、プリペイドで乗り降り出来るので便利。 モン...
昨年5月、突然アメリカ在住者から「F1カナダクランプリに行かないか?」と誘われ、二つ返事で「ハイ、行きます!」。カナダGPまで1ヶ月、その日から怒濤の航空チケット、宿泊予約そしてF1のチケット手配が始まった。 今回は空路アメリカ入り現地合流して、陸路で国境を超えてカナダ入り。割と強行スケジュールである。...
final approach欧州特派員のaspheric氏が、3月下旬に下地島へ行ってきたとの事でレポが届きました。まずは日本へ。 3/18 JL408 FRA 20:25 → NRT 15:55(+1) シップはJAL B777-300ER( JA731J )エコジェット。ポイントによるUPグレード成功で良い席ですね。 食事は和食をチョイス。肉はすき焼き。デザートはムース。 ロ...
以前から下地島宿泊中のインターネット接続に、あの手この手で色々苦労しておりましたが… 3月下旬、下地島のオーシャンハウスinさしばに滞在したaspheric氏からの情報によると、C棟客室の掲示板に「インターネット接続環境工事」の告知が貼ってあったとの事。 オーシャンハウスC棟工事予定は3月31日迄。壁に穴をあけ...
横田基地「桜の日」イベント入り口の東ゲート到着。 ズコー! 明日だった! 明日4月10日12時から15時まで急遽行われる事になった横田基地「桜の日」。 ゲートから見る限り、桜…満開の様です。 明日行かれる方、間違って友好祭入り口の第5ゲートに行かないように!反対側の東ゲートです。 そして間違って今日行か...
調布飛行場ベースの航空会社NCA新中央航空のBN2アイランダーが2011年3月31日(木)にて退役する事になりました。その最後の姿を見る為、調布飛行場へ。本日のアイランダーは調布と離島を3往復するそうですが、都合上1便目の到着のみ何とか撮影する事が出来ましたので簡単にレポしておきます。 10:25調布到着予...
2月に紹介した【ちょっと通りますよ】多目的実証実験機MuPAL-α【JAXA】に引き続き今度はJAXA調布分室のヘリ、多目的実証実験機MH-2000(JA21ME)MuPAL-ε(イプシロン)が調布飛行場からJAXAハンガーへ、一般道を横断してトーイングされていました。 ヘリ横断直前、JAXA職員が一般道を一時閉鎖。 安全確認後、調布飛行場...
仙台のSDJ Y氏より、東日本大震災で津波被害を受けた仙台空港のと本日の様子が届きました。津波の恐ろしさと現状を伝えてほしいとの趣旨を踏まえて掲載しております。 空港は一階部分を中心に壊滅状態です。外にはおびただしい数の車と家屋の残骸が残り、爆撃を受けた街のようです。 今は復旧作業を米軍が行っており、輸...
final approach管理人
下地島に通い続けて20年。飛行機や旅行、沖縄や下地島などの景色を紹介していきます。
離着陸好き/速い物好き/飛行機/空港/基地/天文/航空宇宙/車/バイク/レース/無線/CLUB/DISCO/DJ/DTM/ProTools/音楽/旅行/沖縄/離島/宮古島/下地島/17エンド
資格:航空無線通信士 第三級陸上特殊無線技士
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |