羽田空港 新ルート着陸テスト初日レポ@ 大井町駅
- 航空関係
- #羽田新ルート
2020年2月2日に行われた羽田空港 新ルート着陸テスト初日。その様子を見にアプローチコースの近くへ行ってきました。 羽田新ルートは15時から19時の間ということで、既に都心方面から羽田空港へアプローチする機が南下している様です。 用事で東京の多摩方面に居ますが、既に新ルートの着陸が開始されているので急いで都...
2020年2月2日に行われた羽田空港 新ルート着陸テスト初日。その様子を見にアプローチコースの近くへ行ってきました。 羽田新ルートは15時から19時の間ということで、既に都心方面から羽田空港へアプローチする機が南下している様です。 用事で東京の多摩方面に居ますが、既に新ルートの着陸が開始されているので急いで都...
平成25年4月2日に供用開始した「調布飛行場 新ターミナルビル」。その2日後、現地に行ってきましたので今更ですが(笑)レポします。 屋上に設置してあるディスコーンアンテナとグランドプレーンアンテナ。 入り口へ 中に入ると沢山の待ち合い席が並びます。 右側にはカウンターが並びます。 屋内はガラス張りのた...
2013年3月7日に開港する新石垣空港こと「南ぬ島 石垣空港」。開港1ヶ月前の2月中旬、完成間近の新空港へ行ってきました。現在の石垣空港よりも滑走路が500m長い2000mの滑走路を有する新空港。滑走路延長で就航エリアも広がり、より多くの観光客が期待出来ますが新石垣空港は市街地からかなり離れた所にあるとの...
昨年末からスポット削減の工事を行っている調布飛行場。7月上旬、管制塔と新中央航空の間に二階建て程の鉄骨が組まれていました。 近くへ行ってみると工事現場のフェンスに 「調布飛行場 新ターミナル完成予想図」が貼ってありました。ガラス張りの二階建てで、内装も開放感があります。2013年4月オープン予定との事。 8...
調布飛行場が駐機スポット再編の工事中。正面のタクシー乗り場付近の駐機スポット前、管制塔から新中央航空ターミナルまで高いフェンスが出来ていて滑走路方面が全く見えない状態です。撮影に来られる方は注意。 工事の看板をみると「駐機スポット数を削減するための工事」とあります。工期は3月下旬まで(予定)。 つ...
※この記事の画像は、日本航空より掲載の許可を受けております。 昨年2月に羽田空港で行なわれたJALフルフライトシミュレーター体験&整備工場見学会。 昨年に引き続き今年も2月18日に、世界の企業に選ばれる安心と信頼のアフィリエイトサービス、リンクシェアさんとJALさん主催によるアフィリエイトサイト運営者1...
1月21日、ANA B787国際定期便「初便」の羽田発フランクフルト行きNH203へaspheric氏とH氏が搭乗。そのレポが届きました。 aspheric氏は、この為にドイツから一時帰国(笑)。 1月21日23時50分頃の風景。セレモニー開催前に、グリューヴァイン(ドイツのホットワイン)又はオレンジジュースを振舞われる。 報道陣に混じって...
JAXAの実験用航空機クイーンエア(JA5111)が退役したとの事。 そういえば9月13日に、JAXAのハンガーから一般道を跨いで調布飛行場へタキシングされるクイーンエアを撮影していた事を思い出しました。 一般道を一時閉鎖して右側のJAXAハンガーから、左側の調布飛行場へ運ばれて行きます。 よく見たら窓の上に「49年...
2011年6月17日、大韓航空のエアバスA380が就航。成田空港と韓国仁川空港を結ぶその初便をmetro氏が搭乗レポしてきました。勿論成田からの搭乗ではなく本当の初便、韓国発の便からスタート(笑) 朝の韓国仁川空港。成田空港へ飛ぶ準備を進めるKALのA380。 この初便のみ特別の便名、KE380便。空港では式典が行なわ...
今年4月、欧州特派員のaspheric氏がドイツから、そしてH氏が日本からシアトルのボーイングエバレット工場見学に行ってきたそうです。お二人とも微妙に滞在日がズレていたそうですが、それぞれ同じようなコースで楽しんで来た模様。羨ましいですね。 シアトル到着後、目指すはエバレット。今回は、この見学ツアーに参加...
final approach管理人
下地島に通い続けて20年。飛行機や旅行、沖縄や下地島などの景色を紹介していきます。
離着陸好き/速い物好き/飛行機/空港/基地/天文/航空宇宙/車/バイク/レース/無線/CLUB/DISCO/DJ/DTM/ProTools/音楽/旅行/沖縄/離島/宮古島/下地島/17エンド
資格:航空無線通信士 第三級陸上特殊無線技士
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |